2007年2月の様子

まずは三鷹の高架開始部分。下りの方は線路も敷かれており準備万端。

武蔵境駅より三鷹駅を望遠圧縮で望む。

武蔵境駅の下り新ホームを連絡通路から撮影してみました。

こちらも武蔵境駅。高架になればこの風景は過去のものに。

おまけ。珍しく「茶釜」が通りました。

武蔵境→東小金井間の様子(奥の駅は東小金井)。

武蔵小金井駅より国立方向を見たところ。高架になっても地上の車庫は健在で
新・上り車線よりスロープを降りてこの車庫に繋がる予定になっています。

国分寺手前の高架開始部分の様子です。
201系高架のページへ・
中央本線のトップページへ