2008年8月の様子



三鷹→武蔵境。先月の写真と見比べても特別大きな変化は無い様です。



武蔵境駅の上りホームの工事は少しづつ進んでいる様子。ブルーシートがかけられた。



上下線で乗り口が全然異なるために高架下はゴチャゴチャしている。写真の辺りはエレベーターや
エスカレーターがあるので高架駅完成後はメインエントランスになるのだろうか。



五宿踏切(三鷹側)から上り地上ホームを望むが高架ホームと工事の影に隠れてしまった。



その五宿踏切の全景。踏切が無くなれば事故も減り渋滞も無くなり生活には最適だが
五宿と言う歴史ある名前が消えてしまうのも残念な事だと思う。



武蔵境駅の地上ホームの八王子側末端から入線してくる電車を望遠レンズで撮影したところ。
この様に現在の上り線路は申し訳なさそうにこの狭い区間を走ってくる。工事が完了し
道路が整備されてしまうと同ポジで撮るのも難しい程に変化してしまうでしょう。



その武蔵境駅の1面1線となった上りホーム。電車発車直後で人が居なくなりパチり。



こちらも特に変化は判らない東小金井駅の下りホーム。青空に白い柱が奇麗です。



武蔵境方面を写したところ。普段もあまり人が居ない駅です。



同駅の地上ホーム。旧下りホーム部分をすっぽり覆ってしまっている。ホームの幅を考える
ともっと手前まで高架の橋桁がやって来ると思われます。この駅も大きく変化しそうです。



駅の北口改札。まだローカルな臭いがしますが高架後は奇麗に消えてしまいます。



上りホームから新宿方面を撮影してみました。長く続く工事ネットも絵になりますか・・・



上りホームにあるトイレ横から上下線を入れてみました。



次の駅「武蔵小金井」です。下りホームから見た上り工事の様子には大きく変化はありません。



昔の面影が今も残る南口の様子。ただTAXIプールはこんなに広くは無かった。



木造駅舎のぬくもり。最新鉄筋の駅舎の間でひっそりと生きています。



小金井街道上から上りホームを見る。当駅始発がある為に残る左のホームだが工事の邪魔ではないのか?。



駅の通路から西八王子方を見たところ。E233は東京行き。



武蔵小金井駅停車中のE233系。右は当駅始発のH54編成。



駅西側にかかる歩道橋から工事個所を望む。上りホームのベースを作っているのでしょうか。



国分寺駅の手前個所だがここら辺はまぁ変わりないかな。



線路もはっきり見えて来た国立駅。ポイントが見えている。



まっすぐ延びる国立→立川間。この光景は2年前の武蔵小金井→三鷹間の様です。



201系高架のページへ中央本線のトップページへ