2009年9月の様子



武蔵境駅の高架下りホームから三鷹方面を撮影したもの。架線も張られて準備万端。
線路を跨いでいるこの連絡橋も高架完成となれば無くなるのだろう。



同駅を三鷹側から駅全体を撮影したもの。ホームもフェンスを取れば完成に見えるほどになった。



上りホームに見えるこれ、何かに使用するのでしょうか。



一つ隣の駅「東小金井」に来てみました。こちらは上り地上ホームより三鷹方面を撮影したもの。



いづれは消える駅横の踏切。



スペーシーな同駅の上りホーム。こちらも使用開始出来そうな程になっていた。



先月までカバーを被っていたエレベーターもその姿を現しました。



時刻表が挟まれるインフォメーションボードもまだこんな感じ。



武蔵小金井駅はちょっと工事が遅れ気味な気もしますが。踏切から見た地上ホームの全景。



駅のすぐ横を通る小金井街道。「開かずの踏切」と言われたこの踏切の命もあと少しになりました。



定番の歩道橋からの全体風景。日中はこの橋を利用している人は見なくなりました。



武蔵小金井駅の上り高架ホームも大分形になってきた様です。



東小金井側から上りホームを撮影。グリーンの囲いのスペースが広くなっています。



開拓中の駅南口から駅舎を見たところ。立派な駅舎になってしまいました。



かつての木造駅舎があった場所は更地のままでした。



数台しか入れなかったタクシープールの跡も今はまだそのままの状態で残っていました。



国立駅の高架下りホームから千駄ヶ谷方面を見たところです。上下線間に新上り線を建設中です。



まだ上りホームは「形」すら出来ていません。ホームが出来たら奥のマンションも見えなくなってしまいます。



武蔵小金井よりもかなり前に旧駅舎が撤去された国立駅の南口の様子。



その国立駅の上り線は現在こんな様子です。八王子側から都心を向いて撮影しいます。



八王子側末端から立川方を撮影しています。高架後は広いスペースが残りそうです。個人的には
鉄道総合研究所への引き込み線でも復活させてもらいたい物ですが高架にり可能性は0%になってしまいました。




201系高架のページへ中央本線のトップページへ