2011年2月の様子

武蔵境駅南口は先月とおおきな変化はありません。奥の建物の解体が進んでいるくらいでした。

ホーから見た旧連絡通路の解体の様子。

武蔵境駅の北口もご覧の通りの状態。北口駅舎の整備の真っ最中。

東小金井駅の北口。一部ネットが取れて綺麗な外壁が顔を出していた。

ホーム跡。あまり進化していない様にも思えてしまうのですが・・・。

国鉄色が残る北口裏手。普段あまり人も通らない道。

完全高架から月日は経過しても踏切跡だった事が良く判ります。

武蔵小金井駅末端から立川方を望む。

白いフェンスの向こうに4番線が出来る。土台は出来ている感じがするので外へ出てみる。

フェンスの裏手。人が居るので既に足場は出来ているのが判ります。

小金井街道を覆った4番線の橋桁。旧地上線跡はますます判らなくなって行く。

当然駅舎などの建造物はこれから。高架後も完成まではかなりかかりそうな予感。
201系高架のページへ・
中央本線のトップページへ