2012年2月の様子

武蔵境駅の上りホームのフェンスは今も付いたままだった。

変化したと言えば前日に降った雪と奥のプレハブが完成している所くらいか・・・な?。

とうとう駅裏の道は閉鎖されてしまった。

武蔵小金井〜東小金井間にはこの様な鉄道柵が残る個所もあった。

東小金井駅の仮地上駅の跡もこの日は雪に埋もれてしまっていました。

八王子支社から5月19日にホーム切り替えがあると発表された武蔵小金井駅。
これにより通常の上り電車は4番線からの発車となり3番線は始発ホームと変化するだろう。

今はまだ本線と繋がっていない4番線路。写真は代々木方を向いて撮影。

ココに文字が入る日も見えて来たという訳ですか。

とにかく寒かった撮影日。4番線完成の後にコチラも整備されてくるのでしょうか。

国立駅の3番線はもう少しかかりそうだった。でもフェンス奥にはホームも既にある状態。

上りホームの階段部分もこの様な感じになっていて狭い印象を受けます。

上りホームより立川方を見た所。右の空きスペースに新設される3番線路が来る事になる。
201系高架のページへ・
中央本線のトップページへ