2012年5月の様子




久し振りに三鷹駅を出る快速電車の先頭から見た光景。右のスペースが
いわゆる旧線跡となるが現在は保線用としてかつての線路が少しだけ残されています。



三鷹→武蔵境駅。武蔵境駅も高架になってから随分経過しますがクレーンが残っています。



こちらは東小金井方から武蔵小金井駅に新入する下り電車内から撮影したもの。
先日線路の架け替えが終わり2面4線化が完成しました。画像のE233も4番に止まっています。



武蔵小金井駅から車庫スロープ方の配線を見てみました。線路付け替え工事の爪痕が残っていて
痛々しい状態です。また、3番線の線路が現在使用停止になっており樹がくくり付けられていました。



下りホームから見た上りホーム。4番のオープンと同時に3番がクローズされています。



下りホームの中央部分はこんな感じになっており広いスペーかが確保されています。
しかし線路にはロープがかけられており列車の入線は不可能な状態です。



私、初めて武蔵小金井駅の4番に立ちました(笑)。T編成が東京駅へ出発です。
そして右の緑の柵が3番線との境界線になっています。



こちらは東京寄りの配線です。3番の線路上は同じく樹が置かれています。



そして今迄何も表記されていなかった個所に書体が入りました。
2番線着、3番線発となるのか、隣の国分寺と同様特急待避があるのか、ハテ!?。



武蔵小金井駅北口の様子。ココは毎回撮影していますが小変更はあるものの特記すべき物はなし。



西国分寺→国立間の様子です。奥が国立駅で電車は高尾方へ向けて走っています。



国立駅の下りホーム、立川側末端から写したもの。柵の奥に見えるのが将来の上り本線。
ココも立川と国分寺に挟まれているのに3線化に。武蔵野線との連絡線と関係がありそうです。



国立駅を発車して行く上り電車。ホームは工事中で白フェンスが目立っています。




201系高架のページへ中央本線のトップページへ