首都高速中央環状線

中央高速道路から池袋方面に行く場合、首都高5号線を経由して行かなければなりませんでした。その為に車は環状線(C1)経由を
余儀なくされていた訳ですが新宿から山手通り(環状6号線)の下を通り池袋へ抜ける通称「C2」線が平成19年12月に一部
開通しました。これにより東北道や外環自動車道へのアクセスがとても便利になりました。その新宿JCTの工事の様子です。



こちらは簡易的な路線図。この中央環状線が出来ればC1の外にもう一つ環状線が出来る事になるのて渋滞緩和になる事は
間違いなさそうですが完成はまだまだ先の予定です・・・。現在は東名高速道路周辺の工事が急ピッチで進められています。



2005年8月26日撮影:初台交差点下にある牛丼屋ま前に大きな支柱が立てられました。
当然ですが工事が始まる以前は何ら変哲も無い交差点でしたが工事と共に慌ただしくなりました。



2005年8月26日撮影:初台交差点から100m程笹塚寄りに移動した所。走っている道路は甲州街道の側線で
手前が八王子側へ向かう下り。上を走る中央道から1本柱が飛び出していますがここがC2との合流地点。



2005年8月26日撮影:甲州街道を跨ぐ陸橋から新宿方面を望む。いづれは太陽光は遮られる運命。



2005年11月13日撮影:こちらは首都高速上から撮影。左手のへこんでいる個所の少し手前が分岐地点。



2005年11月13日撮影:下り線(八王子方)の様子です。



2005年12月24日撮影:クリスマスイヴに走った時の様子。甲州街道と山手通りとのアンダーパス部分。阪神淡路
大震災の後に強度補強をしたばかりの橋桁に再びメスを入れている様。



山手通りより渋谷方向を撮影。上を走っているのは中央道でまだここにジャンクションの姿は見えてません。



2005年12月24日撮影:8月と同じ場所から甲州街道の上りを見る。左は東京オペラシティ。



2005年12月26日撮影:初台→新宿間より分岐部分を撮影。1ヶ月前の写真とあまり変化はありません。



2006年1月2日撮影:年が開けた1月2日の甲州街道。丁度初台出口の下にあたる場所です。
画面右奥に池袋方面から来る道路を支える柱が延長されたのが判ります。



2006年1月13日撮影:初台側から撮影。橋桁が目立つ様に立っています。



2006年1月13日撮影:こちらも初台から新宿方面へ向かう道路から撮影した物。
写真の右レーンは八王子へ向かう斜線で、池袋方から来た車が降りて来るスロープが形になった。



2006年2月1日撮影:甲州街道と山手通りの交差点から渋谷方を撮影。
この一直線の山手通りの上に今に東名高速までの道路が出来る事になります。



2006年2月1日撮影:山手通りと井の頭通りの交差点、渋谷区富ヶ谷の様子。



2006年2月1日撮影:甲州街道の下には大きな橋桁が立てられている。



2006年2月23日撮影:八王子方から都内方を撮影。左に分岐していく道路が見えています。



2006年2月23日撮影:こちらは都内から八王子方へ入って来る合流部分。もう形が出来ています。



2006年2月23日撮影:新高速道路の全体図。こうして見ると完成はまだ先なのかな。



2006年3月26日撮影:上写真から1ヶ月後の様子。特に大きな変化は・・・ない。



2006年4月30日撮影:更に1ヶ月後の様子。高速の外壁が取られ合流部が出来てきている。



2006年4月30日撮影:八王子方面へ行く合流地点。人が居る事から中にはもう道がある事が
判ります。いづれはこのガードレールが取られ奇麗な道が見られるのでしょう。



2006年5月11日撮影:案内版にはまだ中央環状線は掲載されていない。



2006年5月11日撮影:長さは変わっていないが道路上は整備されている様です。



2006年5月18日撮影:甲州街道を走る車窓から。工事の為に通行止め、との幕が下がっている。
いよいよ高速道路を跨ぐ部分がかけられる、という事なのでしょう。



2006年5月18日撮影:初台交差点の上は凄い事になってしまった・・・。



2006年5月18日撮影:そんな初台交差点から山手通りの中野方面を見たところ。
まだC2線が途中で途切れているのが判ります。山手通りの工事ももう何年も続いています。



2006年5月18日撮影:'05の12月24日と同じ場所から撮影。比べてみると橋桁に道が乗った事が判ります。



2006年6月18日撮影:雨の首都高速4号線。少しずつだけど道が延びています。



2006年6月18日撮影:新宿→初台間。こうして見ると道路上にせり出した道に圧迫感を感じます。



2006年6月25日撮影:調布方面からC2へ入る個所はガードレールがされていてまだ見る事が出来ません。



2006年6月25日撮影:何故かこの月の撮影が多い。左の壁が少し無くなったか。



2006年7月16日撮影:たった1ヶ月で随分と工事が進んだ様だ。道が延びている・・・(驚)。



2006年8月29日撮影:はっきりとした分岐部分も判る様になってきた。そろそろ公開か。



2006年8月29日撮影:いよいよジャンクションらしくなってきた。東名への分岐も東名からの
合流・分岐部分もしっかり形になりました。良くこんな物をこんな所に作るものだ、凄い。



2006年8月29日撮影:上写真と同日。こちらは新宿から八王子方面へ走行中に撮影。
裏手ではまだ道路と道路が接続されていない事が判ります。池袋方への道もまだ繋がっていない。



2006年11月7日撮影:秋晴れの首都高速4号を八王子側から。池袋方への道も繋がっている様だが。
写真を見ていてもお判りの様に良く渋滞する、その為にも工事が早く完成する事を願ってやまない。



2007年1月31日撮影:年が開けた2007年、八王子方からC2池袋方面への分岐部分にあった高いガード
が取り払われてオープンになった。今年の末にはこの道路が使える事になる!。



2007年1月31日撮影:一通りの高速が繋がったが案の定「日当り」が悪くなった・・・。



2007年2月20日撮影:甲州街道と山手通りの交差部分。甲州街道が下を走る事になる。
以前工事をしていた橋桁部も奇麗になり両側に広がった高速分岐部分をしっかりと支えている。



2007年3月17日撮影:何も無かった頃を知っているだけに凄い変貌振りに驚く・・・。



2007年4月13日撮影:左手の池袋への分岐個所、写真では判りにくいが道が出来ている。相変わらずの渋滞。



2007年4月13日撮影:中央環状線ジャンクションを見上げる様に撮影。



2007年4月26日撮影:新宿方面から八王子方を見て撮影。あとは細かい道路の整備が残る。



2007年4月26日撮影:下り線の合流は上りよりも出来ていそう。道は出来ていて柵だけされている状態か。



2007年6月3日撮影:珍しく空いている4号線の様子。朝は逆光になってしまうのが難点。



2007年6月28日撮影:首都の高層ビルを横目に工事は進む。プロジェクトから何年でこうして形になるのか?。



2007年6月28日撮影:完成まで半年となった4号下り線より撮影。外壁等はまだ未着手の様である。



2007年8月19日撮影:まだきちんと見えない池袋方への分岐部分。



2007年8月19日撮影:工事全体の様子。一部外壁が整えられている。道路上には車も見える。



2007年8月19日撮影:ジャンクションのすぐ先は新宿出口であるがこの出口が出来たのもつい最近である。



2007年10月4日撮影:完成まで2ヶ月少し。逆に間に合うのか心配になってきた(笑)。
今迄は道路を繋ぐ、整備する、という工事が中心だったが○の様に信号機設置枠も作られた。



2007年10月4日撮影:外壁が着くだけで「工事」のイメージが取り払われ「完成度」が強くなる。



2007年12月16日撮影:4号線上にはC2への案内版なんかも設置された。



2007年12月16日撮影:初台出口の手前にも案内板が設置された。完成目前だがまだ目隠し状態。



2007年12月16日撮影:初台出口の先にも出来ている。



2007年12月16日撮影:とうとう現れた全体像。もう「出来上がっている」と理解していいかな。



2007年12月16日撮影:奇麗なジャンクションが出来た。あの工事丸出しの頃とはイメージが変わった。



2008年1月3日撮影:完成は'07年12月であるが個人的に初めて走ったのは'08に入ってからとなってしまった。
写真は道が完成した事により電工掲示板にも灯が入った所。これにより外環や東北道がグッと近くなった。



2008年1月3日撮影:隠れていた部分もオープンになりました。



2008年1月3日撮影:奇麗なジャンクションの完成である。こんな物が短期間で作れるとは凄いと思った。



2008年1月3日撮影:早速走ってみた。新しい道はやはり走りやすいが昔ながらの風景が損なわれるのは残念。



2008年1月3日撮影:現在はまだ左折しか出来ないが将来は右折し東名道方面へと接続される様になる。



2008年7月18日撮影:こちらはおまけ。新しく出来たC2を西池袋方面から新宿方面へ走りこの坂を上ると丁度
八王子方面へと合流する。左はまだ未開通の東名高速方への道路。これが通ればますます便利になる。




ギャラリーへ戻る