Sony LIBERTY

今ではほとんど見かけなくなってしまった「重箱式」のコンポーネント・システム。当方が子供の頃は数段に積み
重なったオーディオシステムがかなり流行っていた。当時はCDの駆け出しでDATなんかはまだその名を知らない人も
大勢いた80年代後半にソニー社から発売された"リバティ"を購入しました。下写真のパンプレットは購入当時の物で
表紙は"REBECCA"です。この当時は「フレンズ」がヒットしたくらいじゃなかったでしょうかね・・・いい曲でした。



この当時の"リバティ"には「BBシリーズ」「DDシリーズ」「EEシリーズ」と3スペックが用意されていました。
BBシリーズはV525と言いCD/CTR/TUN/POWERED-AMP/T.T/の5段にアクセサリーケースを入れた6段式でした。但しT.Tと
アクセサリーケースはオプションでそのオプションを入れない価格が99,800円でした。下写真が「V525」。



「DDシリーズ」には725・825と925があり私が購入したのは後者。違いは725がプリメインアンプなのに対し925はセパレートで
あり全ての信号をデジタルコントロール出来る、という事でした。よって925は最下段にパワーアンプがある構造になっていて
少しだけ他と距離を置いたスタイルになっていたのも特徴です。出力も他のスペックが65Wなのに対し100Wという装備でしたが
そんなに大きな音量で聴ける環境でもなかったかな・・・笑。下写真上段が725、下段が925です。





価格はV725がCD/CTR/TUN/GR-EQ/AMP/SPのセットで156,000円。良い値段がします。T.Tはオプションで20,000円也。
V925の方はセットで238,000円(高)。オプションでT.Tがあり価格はV725と同じく20,000円。合わせて258,000円となりますが
これが欲しくて高校生の頃必死にバイトをして購入しました。購入価格はT.Tを入れて195,000円と今でも覚えています。
財布に現金200,000円を入れて秋葉原に行きましたがあの時ほど緊張した電車の中は無かったのではないでしょうか・・・。

因にV825というのはこのカタログ上では「近日発売」と書かれている状態でした。AMP/TUN/GR-EQ/CTRで価格は133,000円と高価でした。
セットにCDが含まれていないのがこのV825の特徴でマルチ・ディスクプレイヤー(124,800円)かCDルーレット(44,800円)かを選択出来る
仕組みになっていたからです。前者のマルチ・ディスクプレイヤーは「20cmLD/30cmLD/12cm通常CD/8cmCD/CDV」の5種類のディスク
を再生させる事が出来る万能プレイヤーでした。後者のCDルーレットは1台のCDプレイヤーに5枚のCDがセット出来るというシステムで
判り易く言えば5連奏のCDチェンジャーって訳ですね。しかし2010年の今、LDやCDVは死語になってしまいました。8cmCDも化石です。
デフォルト・セットにマルチ・ディスクプレイヤーとT.Tを付けると270,000円近く掛かるとんでもない化け物コンポでした。



これがV825。売れたのか不明。写真はCDルーレットとT.Tを組み合わせた例ですね。グラフィックEQが付いています。
当時は「グライコ」と略すのがナウかったんだけれどなぁ。小さいサラウンドスピーカーもオプションでしたね。

しかしこれで驚いてちゃいけないんです。上には上があるんです。それが「EEシリーズ」。正直欲しかったですが手が出ませんでした。
というか何年バイトすりゃ買えるんだ、という価格でしたからね。でもサイドパネルにウッドが入り重圧感はサイコーでした。
「EEシリーズ」は正真正銘リバティシリーズの最高峰でまだ世間一般では聞き慣れていなかった「DAT」を導入したセットの選択が
出来る物でした。この時代はこう言ったオーディオ機器にデジタルの風が吹き始めた時代でLPに替わりCD、CTRに替わりDATと
将来を予測していた風潮でしょう。しかしレコードはCDへシフトしたもののカセットテープはDATへ、という流れにはなりませんでした。

「EEシリーズ」にはV7700とV9900があり後者が1ランク上のモデルで違いはアンプの出力(7700が100Wで9900が120W)、スピーカーの
スペックの多少の違いだけだった様です。V9900の価格ですがAMP/TUN/CD/SPのセットで225,000円とふざけています。このセットだけだと
ラジオとCDしか聴けません。オプションで通常のカセットデッキが73,000円、DATが140,000円、グライコが32,000円、T.Tが4,5000円
となっています。もしもフルセットで買った日にゃ510,000円超えです。まぁDATかCTRかはユーザーの選択となるので両方購入する
人は居ないかもしれませんがえらい価格に変わりありません。高校生じゃ手が出る、出ないとかの次元ではありませぬな。



コイツがV9900ですが今でも欲しいくらい格好良いです。リモコンが2台あるのはDAT(CTR)がオプションの為に専用リモコンになっている為
でとてもバブリーなオーディオシステムです。しかしいづれも破壊タイマーの付いているソニー社という所が大きなネックなんですがね。




ギャラリーへ戻る