鉄道模型フェスティバル


2007年7月末に東京の銀座の「松屋デパート」にて開催されている「鉄道模型フェスティバル」なる物に行ってきました。
このフェスティバルはもう29回目だそうですが初めて行きました。誘ってくれたJUNさんありがとうございます。
夏休み突入と言う事で子供も多く催し会場はすっげー人でしたが適当に写真を撮って来たので並べてみたいと思います。



銀座と言えばこの時計台でしょう。昔はこの前を路面電車がひっきりなしに走っていました。



こちらが今回の会場である銀座松屋。牛丼屋ではありません。



会場の中央には巨大レイアウトが2セットありましたがその一つ。このレイアウトを20両
編成程のタンク車を牽いた機関車が走るのは爽快です。



マイクロエースの製品が並べられたブース。中央には松本零士氏のマンガ「銀河鉄道999」
の999号がある。中間には戦闘車が挟まっている。しかしアニメでの戦闘車は4面を砲台で囲われて
いたために線路上を走る事は出来なかった、ここら辺はやはり模型ですから。



KATOブースでは自身で車両を走らせる事が出来るスペースがあった。なんと201系じゃん。



巨大レイアウトを長大編成のコンテナが・・・広い部屋が欲しい-。



自分でもレイアウトを作っているので色々と参考にさせてもらいました。
こういったアングルで撮影すると結構リアル感が出るなぁ・・・。



新幹線は子供に人気でしたね。



江ノ島電鉄をモチーフにしたレイアウト。個人で作るならこれくらいの大きさがベター?



入場料金500円を払って中に入ると一番最初にこのレイアウトが迎えてくれる。
個人的には一番好みのレイアウトかな。線路周辺だけをリアルにしても駄目、やはり
民家、車道、農道、から電灯まで全てをリアルにしないと完成度は上がらないかな。



こちらはBトレインショーにもっともカーブのあるレールを使い作ったミニレイアウト。
こんなのを何個か作っても面白いかも。


今回御一緒したJJUNさんとお昼はトンカツ。昼飯後に珈琲を飲み有楽町
で解散となりました。楽しい時間はあっという間に過ぎるんですね・・・。

会場の外には雑誌や記念切符、サボ、車内部品なんかが売られていました。笑ったのはプリント
Tシャツで何でもアリだった。京王8000系もあったし。私は車両よりストラクチャ−・レイアウト
に感心があるのでそっちを中心に見てしまいました。来年は第30回、また行きたいですね。




ギャラリーへ戻る