フェンダー交換への道のり

フェンダーがペロペロにめくれてしまいました。フロントタイヤを18インチ化から一回も交換しないまま3年が経過し
溝も怪しくなってきたので同じFALKEN ST115を購入しようと思いましたがST115自体が廃盤になっておりFALKENもダンロップと
合併されていました。仕方なく横浜タイヤ(サイズは同じ215/40/18)を入れましたがタイヤ幅がST115とは全く異なり
全然ヒッパリが無くなってしまいました。スぺーサーを抜いてもフェンダーとツラツラで見た目はとても格好イイのですがある日
段差に駐車をしている最中に巻き込んでしまいました。元から爪を折っているので強度はありませんが簡単に曲がってしまいました。

07年8月25日



千葉県の某所に撮影に来ている時にやってしまいました。まだ撮影する前の移動の
時だったのでこの後の撮影のテンションは低いのなんの。初めはフェンダー自体が
タイヤハウスの中に引っ張り込まれる感じで入ってしまっていたのでタイヤに足を
乗せて手前に思いっきり引っ張って押しだしました。完全には出づその場で車高Upしました。
写真はすでに車高を上げた状態です。でないとタイヤの角が常にフェンダーに当たっている状態です。



こちらが痛々しい事故(?)1時間後の写真。かなりの痛手。でもそのまま撮影を楽しんだ。
フェンダーは当初修理しようとしましたが板金と塗装(ツートンカラー)で6万程度かかる
と言う見積もりが出たので流石に「まった」をかけました。ここからが大変でした。

07年9月2日



現在のフェンダーを修理するのをやめて中古のフェンダーを探して塗装という手法を取った訳
ですがまず白羽の矢は友人のハマのチンピ・・・じゃなくXL氏に向きました。と言うのもXL氏
はチェイサーGTを購入後にちょいと顔面をジャイアンに殴られてマークIIの顔面に移植している
故にチェイサーのフェンダーを持っている・・・と聞いた事があったからです。早速お宅へ取りに。
写真はXL氏の大豪邸の一室に放置されているチェイサー左フェンダー。カラーは22Kとなっています。



これはフェンダーを引き取りに行った日の帰りにXL氏と千鳥町へ行った時のショット。XL氏撮影。

07年9月20日



XL氏より頂いたフェンダーを仮合わせしに横浜の友人のショップへお邪魔させて頂きました。
まずはタイヤとバンパーを取り払います。ここまでは何なく作業が進みます。



チェイサーの場合はコーナーマーカーを取ってから各所のボルトを緩めてフェンダーを
取り外して行く事になりますが写真に写っている友人の作業の手慣れている事・・・。



フェンダーが取れた所。慣れれば早い作業なのかも知れません。



今度はXL氏の形見であるフェンダーを自車に取り付けていきます。私のホイールを納めるには
爪折り前提ですがXL氏のフェンダーはノーマルのままなので爪を折ってやらないといけません。
しかし事故車という事もあり見た目では判らない「歪み」があり位置合わせが全く上手く行きません。
故に爪折りの前にこのフェンダーはNGとなってしまいました。XLさん、申し訳ありません。

07年11月01日



1ヵ月以上空いてしまいましたがやっと中古のフェンダーをゲットです。この1ヵ月の間に
助手席側フェンダーを探していましたがチェイサーそのものが不人気の為に解体屋にもありません。
そんな中見つけた品。色は黒IIは無く182か183と言うカラー。モールは元からナシ。
余談ですがモールは各車両カラーにより異なるので元のから付け変える事になります。



再び横浜のショップへお邪魔です。9月20日同様に仮合わせをして見ます。今度は一切のズレもなく
キチンと付ける事が出来ました。このフェンダーもノーマル車両から取った為に爪は折れていません。



フェンダーを車体に固定した所でツメ折りをして行きます。ツメ折り機がショップの物が貸し出し中
だったので友人から借りてショップに持ち込みました。日産キャリパが付いているとツメ折り機が左
まで廻す事が出来ません。ワイトレを噛ますかキャリパを取る事になります。私は後者。
爪を折ってくれているのは永い付き合いをさせてもらっている神奈川県の友人。慣れている手つきだが
まだ3回目だとか・・・(笑)。終了後に面倒だが再び黒IIのフェンダーに戻してやります。

07年11月14日



フェンダーをいつもお世話になっている板金屋へ持ち込んだ。ここの店の方達は気さくな人ばかり
で過去にはトランク塗装やエアロミラーなんかも塗ってもらっている。色合わせの為に車も預ける。

07年11月19日



塗装が終了しこのフェンダーの件だけでも3回目の横浜のショップへの訪問。写真は綺麗に塗られたところ。



以前付いていたフェンダーからモールだけを取り外してやる。基本は両面テープで付いているので
カッターや糸などを使い分離させて行く。位置合わせの為に2箇所に突起物があるので切らない様にする。



過去2回もここで交換をしているので要領を覚えて作業は少しは早くなったか。写真は交換後の愛機。
モールも以前の物から付け替えられている(作業をやらせてしまい申し訳ないっス)。この後は・・・



今回こうなってしまったのはタイヤチョイスを間違えたからで、いくらフェンダーを交換しても
同じ事が再び起こらないとも限らないのでフロントタイヤを交換してやる。結局ネットでST115
を見つけだし購入、元に戻った。タイヤも引っ張り気味になりインナーへの干渉も無くなった。




トラブルのページへ戻るJZX81へ戻る