武蔵小金井の様子
12月4日撮影
上り線高架開業直前、新上りホームより撮影。この駅だけは開業前にホームに入る事が出来た(一部)。
右に見えているのは既に高架化されている下りホーム。この緑の柵の役目もあと少しとなりました。
下りホームから上りホームを撮影したもの。一番上の写真はこの緑のカゴの中から撮ったものである。
あと2日すればこの門が開く事になる。こちらもまだ自動販売機にドリンクが入っていなかった。
武蔵小金井駅構内にも切り替え案内が目立つ様に立てられていた。
廃止直前の地上ホームを小金井街道踏切から撮影してみました。
「開かずの踏切」の称号も間もなく消えてしまう小金井街道踏切を行く快速電車。
武蔵小金井-東小金井間の地上線のありし日の姿。奥に見えるのは武蔵小金井駅。
12月6日撮影
いよいよ完全高架化。国分寺→武蔵小金井間を車窓から撮影。中央のクレーンは何時撤退か?。
早速新ホームへ降りてみた。反対側が出来ていないので端は狭い。
東小金井側末端から望む。写真を撮るにはちょっと工夫が必要かも知れない。
かつての北口からの連絡通路は封鎖されてしまった。フェンス超しに中を覗いてみた。資材が置かれている。
この駅も他駅同様にホームの真ん中をぶった切られ通路にされている。北口階段もシャッターが降りた。
無人になった武蔵小金井駅の旧上りホーム。
問題だった小金井街道踏切もスムーズに・・・と思ったら渋滞は解消されていない。
一部は路面電車のホームみたいに短くなってしまっている。
廃止直後の駅を小金井街道踏切から撮影。
駅の西側へ来てみました。今迄高架工事の状況を撮影して来た歩道橋も役目を終えて通れなくなっていました。
こちらも廃墟となってしまった駅全景。
同ポジションより車庫側を見たところ。旧ホーム撤去後に出来る4番線は少し踏み切りと被るであろう。
12月18日撮影
小金井街道踏切跡より新宿方を撮影。本線側の線路が剥がされている。
シャッターだけが降りていた北口入り口は白いフェンスに覆われていた。良く見ると解体が始まっている様だ。
線路は一部を除いてかなり撤去が始まっていました。こないだまでココを特急が走っていたのに・・・。
駅構内の線路も既に撤去済み、早い。
国分寺側からの高架開始個所。自然に直線が繋がっている。
12月のページへ・
201系高架のページへ・
中央本線のトップページへ