武蔵境の様子

12月4日撮影



三鷹→武蔵境間を車窓から。駅構内には工事車両も見えている。



開業2日前の武蔵境新ホームの様子。まだ工事っぽさの残る開業となりそう。



こちらの連絡通路もホームの使用開始と共に使われる事になるのでしょう。



南口から改札へと繋がる連絡通路からはこうして三鷹方面を見下ろす事が出来た。



駅の東にある「五宿踏切」を行くE233の冠付車両。この光景もあとわずか。



その「五宿踏切」より地上上りホームを撮影。



武蔵堺駅上りホームに停車中の快速電車。末期はご覧の様に狭く危険なホームでもあった。



こちらは新・ホームの裏手部分。北口利用者の為に連絡路ギリギリまで使用されている。



武蔵境停車中の電車より東小金井方を見る。

12月6日撮影



そして開業初日。降りた武蔵境ではスーパーあづさと201がすれ違いを起こしていた。



閉ざされていた連絡通路もご覧の様にグランドオープン!?。



駅の改札口近くには工事の様子をおったビデオが流されると共に懐かしい駅周辺の写真も公開
されていました。武蔵境も昔は浄水場への支線があり西武の貨物で構内を賑わせていた時代がありました。



先日まで人でごった返していた上りホームはすでに廃墟の雰囲気さえ出ている。



五宿踏切も高架になった途端にバリゲードに囲われてしまった。



驚いたのがこの光景。昨日まで電車が走っていたとは思えない光景である。写真右に見えている
のは旧ホーム。この通路は線路を一気に剥がしコンクリートで固めたドッカン工事の結果である。



1つ上の通路の写真にあるバリゲードの隙間から新宿方面を撮影したもの。奥に五宿踏切が見えている。



とうとうこの階段も廃止になった。上下線の高架が完成した事により旧上り線の撤去と南口からの連絡
通路の撤去が開始されそうである。この階段が無くなり整理されれば見違える駅になると思う。

12月18日撮影



武蔵境→東小金井間より。この光景もいづれは普通に。




12月のページへ201系高架のページへ中央本線のトップページへ