2008年1月の様子



三鷹高架開始部分。E233は窓が高く撮影しにくくなってしまいました。



その高架を上っていく233系を三鷹駅ホームより望遠で撮影してみました。



こちらは武蔵境→三鷹の地上線を行く車内からの様子。高架になれば当然この線路は剥がされ
てしまい道路か何かになってしまうでしょう。こうした記録は大切なのかも知れません。



武蔵境→東小金井間。まだ単線状態であり完全高架になったら懐かしい1枚となりそう。
中線の位置からしても結構広い構内になりそうな感じです。前を走る電車が見えています。



東小金井→武蔵境を上り電車の中から撮影。上り高架も所々で「形」になってきています。



東小金井駅の上りホーム。ここも高架後は広大な土地が跡地となって残る事となりそう。



武蔵小金井駅も上り高架化への工事の真っ最中。中央線には武蔵小金井行きという設定が
数多くありこの駅止まりの電車は写真のホームから地上の車庫へと下っていきます。



武蔵小金井駅の高架下りホームより南方を望んだところ。駅が変われば街も変わります。
この駅前も高架化により大きく変貌しそうです。大きなビルなんかも建つのかも知れません。



国分寺→武蔵小金井の様子。かつての車庫線も今は本線に。



国分寺側の高架開始部分。いづれは真っ直ぐと線路は続いて行く事になる。



こちらは国立駅の手前から始まる高架部の様子。まだスロープも出来ていなく三鷹-国分寺間
より工事は遅れ気味です。この国立-立川の高架完成まで201系があるかは・・・判りません。



現在の国立駅の地下通路。何処を見ても(仮)という感じである。



立川〜国立間も下り線もやっと見える様になってきました。写真奥が立川になります。



久しぶりに降りた国立駅の南口。高架完成にはどうなっているやら??




201系高架のページへ中央本線のトップページへ