2009年7月の様子
高架完成までのカウントダウンが始まった三鷹〜国分寺間。おきまりの三鷹駅側からの
高架開始部分を車内から狙ってみました。あとは"つなげるだけ"とさえ思えるスロープ。
武蔵境駅の連絡通路から三鷹側を撮影。写真の左レールはまだ未使用である。
武蔵境駅の上りホーム全景を東小金井側末端から。ホームの上は先月よりも奇麗になっている。
この間まで地上時代の通路と繋がっていた個所も奇麗に無くなってしまいました。
東小金井駅の上り地上ホーム。こちらは相模湖方面を撮ったもの。
同駅の新宿方を撮ったもの。この駅は本当に寂しい駅だ。
こちらは下りホームから新駅を撮影。ホームのタイルを作っている最中でした。
架線も張られている東小金井駅の立川方。いづれ来るホーム延長に対応したレイアウト。
武蔵小金井駅は相変わらずの遅れ気味か。地上の上りホームから新宿側を撮ったもの。
踏切の上にまでせり出した鉄筋コンクリートは工事の象徴。2面4線になる為に
奥の始発線路の上にも線路が来るハズだが今だに路盤が出来ていない様だった。
ムコ駅の始発ホーム。ひっそりと営業中である。
駅西に掛かる歩道橋より全景。上り高架ホームのレール上には工事車両が渋滞中。
平面交差している本線と下りホームからのスロープ部。ここら辺は線路も残るかな。
車内から見た武蔵小金井駅の全景。ポイントはすでに死んでいる状態。
こちらは立川駅側からの高架開始部分。中距離列車の折り返し用留置線は上り本線
となるみたいだが。逆に現在の上り線(写真一番左)が留置線となるのでしょうか。
立川駅もかつては貨物ホームを持つ大きな駅でしたがその跡すらなくなってしまった。
立川→国立間の様子。いよいよこの区間も完成図が見えて来た感じでしょうか。
上り国立駅のホーム全体。いづれは武蔵境同様になるのでしょう。
国立駅を出てすぐの個所。右のスペースは新・上り線がスロープを降りる個所。
あまり変化の無い国分寺→武蔵小金井間の再高架開始部分。
201系高架のページへ・
中央本線のトップページへ