相模原線・2007年4月

相模原1号踏切から調布方を見た所。工事色が無い。

同地点から若葉台方を撮影。この区間はシールド工法区間なんですね。

あと5年で消える踏切。

そしていつの間にか品川街道は京王電車の上を行く様に切り替わっていました。

かつて京王の下を走っていた部分もまだ残っていました。

地下導入部近くは板間になりました。6×2も懐かしい。

電車が通過し遮断機の開閉と共に1枚。

相模6号踏切より調布方を見る。奥にオーバークロスとなった品川街道が見える。

車内から見た多摩川側からの地下導入部位。
調布近辺立体交差へ・
京王線のトップページへ