国領側・2007年11月

柴崎→国領の様子(11/7撮影)。

布田側末端より見た狛江通り(11/7撮影)。

駅構内の様子、奥が柴崎という構図(11/7撮影)。

隙間から見えたかつての地下階段(11/7撮影)。

国領を走り抜ける6の急行本八幡行き(11/7撮影)。

国領駅末端から見た柴崎方。いよいよ線路が敷かれそうな雰囲気(11/7撮影)。

この頃の下りホーム裏は既に1線分まスペースが確保されていました(11/7撮影)。

1週間経過して1枚撮影(11/14撮影)。

更に10日経過して柴崎4号踏切へ。いよいよ線路戻しが近くなった(11/24撮影)。

ちょっとズームイン。8の走っている所が仮線(11/24撮影)。

11月最終週に撮影した工事区間(11/29撮影)。
調布近辺立体交差へ・
京王線のトップページへ