国領側・2011年10月

地下導入部となる柴崎4号側から久し振りの撮影です。

国領駅に降り柴崎方面を撮影してみました。

国領2号踏切から見た駅の全体です。コチラも布田と同じ様に駅舎部を
新たに工事している様に思えます。地下駅後の駅舎に関係しているのでしょうか?。

狛江通りの踏切を行く8。南側から撮影しています。

その南口のロータリー部です。

コチラは上りホームの裏手となる北側の様子です。特別変化はありませんね。

同地点から振り返って柴崎方面を向いて撮影しています。

新宿側から見た国領駅の全体の様子です。地下駅もかなり出来上がっているとのウワサ。

柴崎6号踏切の北側周辺の様子です。ココも将来はスッキリしそう。

そして柴崎4号踏切まで歩いてきました。

この4号踏切もこのままでは無さそうです。
調布近辺立体交差へ・
京王線のトップページへ