Rが消える時
2005年から登場した10-300R型。先頭車だけが新しい車両で中間車は昔のまま、という何とも変なスタイル
をした編成です。こうなった経緯には「コスト削減」があり旧型の10-000を置き換えるにあたり製造が比較的新しい中間車は
更新・改造をして使い回し先頭車のみを新造したのです。スタイルは10-300の先頭車と同じですが細部が異なっています。
一番判りやすいのが先頭車の帯で、R車は細い緑のライン1本がベースで青ラインは1枚目のドア付近迄と短くなっています。
10-300R型は全6編成で、10-310〜360がそれに該当します。編成表は以下の通り。
Tc2(笹塚方) |
M2 |
M1 |
M2 |
M1 |
M2 |
M1 |
Tc1(本八幡) |
10-369 |
10-368 |
10-367 |
10-366 |
10-365 |
10-362 |
10-361 |
10-360 |
10-359 |
10-358 |
10-357 |
10-356 |
10-355 |
10-352 |
10-351 |
10-350 |
10-349 |
10-348 |
10-347 |
10-346 |
10-345 |
10-342 |
10-341 |
10-340 |
10-339 |
10-338 |
10-337 |
10-336 |
10-335 |
10-332 |
10-331 |
10-330 |
10-329 |
10-328 |
10-327 |
10-326 |
10-325 |
10-322 |
10-321 |
10-320 |
10-319 |
10-318 |
10-317 |
10-316 |
10-315 |
10-312 |
10-311 |
10-310 |
10-310F
京王稲田堤-よみうりランド間を走る10-310F。2016年7月を持って運用離脱。
10-320F
トンネルを抜け東大島駅へ入線して来た10-320F。2016年10月に運用離脱。
10-330F
休日、高尾山口から高幡不動行になる運用に入る10-330F。2017年2月に廃車されるまで最後まで残った編成。
10-340F
笹塚-本八幡のピストン輸送に就く10-340F。R車では最初の廃車になった編成で2015年5月に運用離脱。
10-350F
南平-高幡不動のカーブを行く10-350F。2015年6月に運用離脱。
10-360F
仙川→つつじヶ丘間を行く10-360F。こちらも2016年5月に運用を離脱している。
と言う事で2017年になった時点で10-330Fしか残っていない状況でした。
そんな10-330Fも運用を離脱する直前には車体に「FINAL RUN」と書かれたステッカーが貼られました。
京王帝都のページへ戻る