京王のヘッドマーク(4)

京王電車に取り付けられたヘッドマークを集めてみました。
全てをコレクションしている訳ではありませんので漏れもあるかと思います。


Page-01Page-02Page-03・ Page-04・ Page-05



高尾HMの秋ヴァージョンと思われる。2021年12月撮影。



京王&井の頭線の定められた各6駅でパズルのピースを集め完成させる
「京王ポケモンパズルラリー」の企画のヘッドマーク。2021年12月撮影。



2022年の正月に提出された5000系の迎春ヘッドマークの1つ。
5032編成に掲げられたこのタイプは運悪くこの1枚しか捕獲出来ませんでした。



上記同様2022年の正月5000系の迎春で5034に出された別バージョン。
この年は7027にも出されましたが此方は別途ページを設けています。



高尾ヘッドマークは定期的に出される物の1つですが季節柄になっており
こちらは冬バージョンになっています。



2022年7/6に東京競馬場で行われる花火大会は音楽とシンクロさせて花火を打ち上げる
「東京SUGO花火」として開催。今回はそのアーティストに結成60年を迎えたRollingStones
が選ばれ、記念ヘッドマークが花火大会迄の約1ヶ月間取り付けられました。



京王8000系は旧5000系と入れ替わる形で1992年に導入されました。
2022年は丁度30年目という節目で記念ヘッドマークが取り付けられました。



季節により変化する8013に取り付けられる高尾マークの春バージョン。2022年4月撮影。



Jリーグ「FC東京」のホームは京王線の飛田給駅が最寄りの味の素スタジアムとなっていて
京王電鉄はそれにあやかり応援というスタイルをとっています。2019年の11/23から
12/7までの短い間だけヘッドマークが取り連れられました。



冬そばヘッドマークは毎年の定番。20回目ということで20thと入っています。



高尾ヘッドマークには何種類もありますがシンプルな「高尾」のマーク。



高尾山にあるビアマウント開催に併せたHMが夏に提出されました。



FC東京との共同企画「京王電鉄DAY」の開催記念ヘッドマーク。
2022年夏の物で提出期間が10日間程と短かったです。



高尾線開業55th記念のヘッドマークが2022年末まで取り付けられて運転されました。
高尾線の開業は1967年10/1。御稜線が高尾線として復活した日でもあります。



2022年11月に提出された「ゲゲゲ忌2022」のマーク。
ゲゲゲの鬼太郎の原作者である水木しげるさんが調布市の名誉市民であり生まれた町とあって
命日である11月末に行われたイベントの告知も兼ねていました。



Jr.ウインターカップの開催を記念して2022年12月〜2023年1月まで取り付けられました。
「Jr.ウインターカップ」は全国U15バスケットボール選手権大会のことで会場が調布市の武蔵野の森で
あることに加え京王グループが協賛している為にHMが出されたと思います。



2023年の正月期間に5037Fに提出されたHM。正月から約15日間提出されました。



同じく2023年の「迎春」ヘッドマーク。5037Fとは別デザインのものになっていました。



毎年2月に登場する「高尾冬そば」のヘッドマーク。



京王ライナーの運行開始5周年を記念して2本の5000系にヘッドマークがつけられました。



5031Fは5037Fとは若干色変更が行われています。



バスケットボール女子日本リーグ Wリーグプレーオフ2022-2023の開催に合わせて
2023年3/17〜4/17の1ヶ月間8000系車両に専用ヘッドマークがつきました。



開業110年を迎えた電鉄の記念ヘッドマークで2023年4月から長期約1年間運行。



多摩動物公園駅に隣接している「hughug」の開業5周年を記念して動物園支線の
ピストン電車に専用ヘッドマークが取り付けられました。




前のページへ京王帝都のページへ戻る次のページへ