京王電鉄(笹塚〜仙川高架工事) 2019年3月

2019年3月の工事の様子です。



仙川側の高架開始部分。周辺に家があるうちは変化ないであろう。



仙川〜千歳烏山間にも線路間に木材が敷かれはじめた。



千歳烏山駅に停車中の下り電車から仙川方面をみたもの。
道路の位置関係も変化してきた。



千歳烏山駅の下りホームから見たホーム裏手の様子。
人が歩いているところが高架用地となるところで既に新しい道路は完成し移設待ち。



芦花公園駅構内も先月辺りから木材が敷かれ初めて工事の本格化が伺えます。
画面左手が高架になるスペースで既に用地は確保されているのが判ります。



八幡山から芦花公園方を見たもの。



八幡山と上北沢間の線路と並行している道路も移設中。



角度を変えて。



上北沢駅のホームから見える中華屋と占い美容室。どちらも気になる(笑)が何時迄残れるか。
そして美容室の隣は既に空き地になっている状態。



同駅を少し新宿側へ移動した所の様子。



昭和信用金庫がドン!と居座る線路脇(右に写っているのが上北沢駅)。
高架になったらここらの風景も全然違うものになってしまうんでしょう。



桜上水〜上北沢間もこうした空き地が目立ってきている。



当初は空き地の方が目立たないが空き地が増えてくると残る家の方が目立つ
存在になってくる。こうした家も容赦なく解体される運命なのだろうが・・・。



桜上水と上北沢の丁度中間あたりの様子(奥が桜上水駅)。



桜上水車庫の横辺りにも住宅が残る。



同じく車庫横辺りから上北沢方をみたもの。
この不動産屋は私も初めて一人暮らしをするに当たり入店経験がある。



2019年3月現在の桜上水駅を下高井戸側から撮影したもの。



下高井戸駅(奥)周辺もスッキリしてきた感じがある。
当初高架に反対していた民家も続々と明け渡していった様だ。



明大前→下高井戸間。



明大前から下高井戸方面をみたもの。高架化がまだ先だと言うのがよく判る。



井の頭通りを越えて明大前へ向かう車内より撮影したもの。朝ラッシュ時とあって
前に8000系電車が見えている。井の頭通りの先には保線の施設がありましたが既に撤去済み。
井の頭通りから明大前間はアパートが多く意外と早くから撤退作業が進んでいた様で解体も早めでした。



既に渡り線の跡も消えてしまった井の頭通りとの並行区間。てっきり井の頭通りが水道局側に移設
されるのかと思っていましたがそういうわけではないみたいで高架はこの区間では現行線の真上に来る感じです。



代田橋駅の南口入り口。高架になれば当然消える。



代田橋駅ホームから見た明大前方。ここら辺は大きく変わりそうだが今はまだ。



代田橋駅は一時的に島式ホームになるそうなので現在はホーム裏の整備に
慌ただしい感じもする。これも結構な大工事になっています(下図参照)。



京王のWEBより転載。代田橋駅の島式ホームへの道。



地形の問題で坂が続く代田橋駅裏。奥が環七道路。



環状7号線と京王が交差するところ。島式ホーム化となると手前にもみう1つ鉄橋が出来ることになる。



笹塚駅近くの足元もフェンスが目立ってきた感じ。



ガード下には工事の細かい概要も張り出されていました。
代田橋駅の移設・島式ホーム化により線路がかなり北側に寄せられますから
環七沿いにあったビルは解体されたのですね。



笹塚駅近くのガードもフェンスで囲われ工事色が強くなってきた。



2019年2月へ笹塚〜仙川高架工事へ京王線のトップページへ2019年4月へ