京王電鉄(笹塚〜仙川高架工事) 2020年5月

2020年5月の工事の様子です。



笹塚駅を発車した車内より撮影。中央2線は都営線の引き上げ部。
下り線は代田橋駅手前で右へカーブしているが高架の際には真っ直ぐ伸びていくイメージか。



笹塚→代田橋。代田橋駅は現在の上りホームが仮の島式ホームになる様で
現在の下り線を一度解体しそこに高架橋が建てられる予定。



代田橋駅の上りホームの裏手に来てみました。フェンスで囲われていて中を見ることは出来ません。



代田橋駅付近の井の頭通りとの並走部分です。目下道路を南側へ移設させる工事の真っ最中。



少しだけ明大前方の様子。丁度「和田堀給水場」の西側になります。



同地点近くから明大前駅方面を向いて撮影しています。



代田橋→明大前の朝の様子。道路も踏切渋滞しますが鉄道も渋滞している様です。
明大前は全種別が止まり井の頭線との乗り換え駅でもあるので人の乗り降りが激しく
停車時間が自然と長くなります、高架後の2面4線化でこの風景とはさよなら、でしょうか。



明大前駅の下りホームの裏の様子ですが以外と空き地が目立っています。



明大前駅の下りホーム先端から下高井戸方を狙ったもの。まだ高架工事色はありません。



かつてコンビニがあった所周辺は綺麗に整地されて工事の時を待っています。



先月までは健在だった「ミツダコーポ」が解体されていました。最後まで残ったアパートでした。



下高井戸駅〜明大前間。残るのはこの一画の住宅のみになりました。



色々と最後まで苦戦しそうな桜上水と下高井戸間。それでも用地の買収は着々と進んでいる様。



桜→上北沢間の車窓風景。



典型的な島式ホームの形状を保つ上北沢駅を新宿方から狙ったもの。
かつては構内踏切を持った駅でしたね。20歳代の時に1年間だけ利用していました。



この様に階段を登った先に駅が、という風景もいずれ過去のものになります。



駅周辺の空き地も増えてきました。



少しだけ八幡山方へ移動したところ。こちらはまだ住宅や店舗が残っている状態。



そこから更に八幡山方へ。公園手前近くに来ると広い高架用地スペースが出来ています。



八幡山-上北沢間も前記した井の頭通り同様に道路移設が行われる工事が進んでいます。



芦花公園駅を通過していく下り電車内より撮影したもの。



芦花公園-烏山間はご覧の様子。用地確保は60%近く出来ているのでは。



とは言え千歳烏山駅近くはこの様な感じです。



烏山から仙川方を望む。大きい変化は見ただけでは判りません。



少し仙川方へ進み「烏山4号踏切」手前です。



ちょうど高架を降りて来たら辺の部分になるかと思います。
この箇所が今後どの様に変化していくか楽しみです。




2020年4月へ笹塚〜仙川高架工事へ京王線のトップページへ2020年6月へ