交通博物館・移転前の訪問 II

101・103系だけでなく205系も山手から消えた。

色々なタイプの信号機が並んでいる。

お召し列車の装飾品関係は滅多に見れない貴重品。

アブト式レールについて書かれていました。

車両運搬車も過去の物。現在は走っていない。

小田急3100形NSEロマンス・カー。好きな1台でした。

博物館は旧国鉄万世橋駅の下にあります。

JNRは「JAPANESE NATIONAL RAILWAY」の略でした。

博物館の入場券。

電気機関車を興味深そうに見る姫。
前のページへ・
ギャラリーへ戻る・
次のページへ