京王電鉄(笹塚〜仙川高架工事) 2024年4月
2024年4月の工事の様子です。

仙川駅のホームから千歳烏山方を撮影した物。特に高架へのアプローチが完成した
訳でもなく線路移設が行われそうな気配がある訳でもない。9000系電車が下って行きます。

この辺りが高架の開始部分になるところ。

千歳烏山駅近くでは写真のように高架橋が一部完成している。

芦花公園駅は構内も袋て工事中。

八幡山方を写した物。今も高架用地部に店が並んでいる。

留置線の高架の解体は順調そうで半分はなくなってしまいました。

芦花公園駅下りホームの裏手の様子。

同地点から見た千歳烏山方面。

八幡山-上北沢間の道路工事。

この躯幹の道路整備が終わればこの区間の本格的な硬化工事が開始されるでしょう。

あれだけ有った店やアパートなどは綺麗に無くなってしまいました。

上北沢方から見た八幡山。この道路も移設が近いのではないでしょうか。

道路の移設先がなんとなく判ります。

上北沢駅ホームから見た高架用地部分。

下高井戸→明大前間の様子。かつての道路は消え橋桁が立とうとしています。

駅から見た明大前方面。

代田橋駅の島式化工事は着々と進んでいる様です。写真は笹塚側の接続部。

上りホーム裏から工事の様子が伺えます。

同じ場所からレンズを明大前方面に向けて。

笹塚方面の圧縮撮影。
2024年3月へ・
笹塚〜仙川高架工事へ・
2024年5月へ